イデア美容皮膚科クリニックロゴ
イデア美容皮膚科クリニック
医療レーザー脱毛
【これで解決】医療脱毛のカウンセリングで聞くべきこと11選!持ち物・服装・お金についても解説

【これで解決】医療脱毛のカウンセリングで聞くべきこと11選!持ち物・服装・お金についても解説

「医療脱毛のカウンセリングで何を聞けばいいのだろう」と悩んでいる人がいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで本記事では「医療脱毛のカウンセリングで確認すべきこと」について解説します。 カウンセリングを申し込もうか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

「医療脱毛を申し込みたいけど、最初のカウンセリングで何を聞けばいいのだろう」「事前に準備することはあるのかな」と不安に感じている人は多いのではないでしょうか。カウンセリングは、医療脱毛を始めるにあたって、納得して施術を受けるための大切なプロセスです。カウンセリングを受けることで、医療脱毛に関する不安が減り、自身が施術できるか確認できます。


そこで本記事では、医療脱毛の「カウンセリングの趣旨」や「当日確認すべきこと」を紹介します。医療脱毛のカウンセリングに関する不安が解消できる内容になっているので、ぜひ最後までお読みください。


医療脱毛のカウンセリングとは

カウンセリングと聞くと「悩みを聞いて解決策を教えてくれる」イメージを持っている人が多いかもしれません。医療脱毛のカウンセリングでは、クリニックのスタッフが話を聞くだけでなく、脱毛の仕組みや料金などの説明や肌状態の問診を行います。


ここでは、医療脱毛のカウンセリングで説明される、内容について詳しく解説します。カウンセリングで何をするのか不安な人は、ぜひ参考にしてみてください。


施術に関する説明


医療脱毛のカウンセリングでは、施術に関する以下の内容について説明と確認があります。


  • 脱毛の仕組みや注意点
  • 肌の状態を問診


カウンセリングが始まると、初めに行うのがカウンセリングシートの記入です。シートの様式はクリニックごとでさまざまですが、共通する内容は以下のとおりです。


  • 名前、生年月日などの個人情報
  • 希望する脱毛部位
  • 脱毛経験の有無
  • アレルギーや基礎疾患、妊娠の有無


シートに記入した後に、スタッフからのヒアリングが始まります。「どの部位を脱毛したいのか」「今後妊娠を希望しているのか」など、医療脱毛を行う上での注意点をスタッフが確認していきます。そして、脱毛の仕組みや効果に関する説明が行われます。具体的には、使用する脱毛器や毛周期の説明などです。納得のいく医療脱毛を受けるためには、確認しておくべき情報です。


また、肌の問診はクリニックの医師が行います。基礎疾患やアレルギーがある人は、肌の状態も含めて脱毛が可能な状態か総合的に判断してくれるため安心です。


契約内容の説明


契約内容に関しては、主にコースの説明が詳しく行われます。脱毛したい部位が決まっている場合には、カウンセリング時にスタッフがおすすめのコースと見積もりを算出してくれます。併せて「コースで利用できる割引キャンペーンの有無」や「希望する脱毛効果に応じて必要となる脱毛回数」など説明してくれるので、しっかり確認しましょう。問診結果を踏まえ、肌質や毛の量に適したコースを教えてくれるため、スタッフと一緒に脱毛プランを検討できます。


もちろん、コースの説明を聞いたからといって、必ず契約しないといけないわけではありません。「家に持ち帰ってじっくりと考えたい」「他のクリニックのプランも聞いてみたい」などすぐの契約を希望しない際は、遠慮せずに伝えるようにしましょう。


医療脱毛のカウンセリングで聞くべきこと11選


医療脱毛のカウンセリングでは、聞き取りや肌の問診だけでなく、脱毛の仕組みやコース説明も行われます。全部聞けたと思っても帰宅してから「あれはどういう意味だったかな」「大事なことを聞きそびれた」と後から気づくかもしれません。


そのため、カウンセリングで聞くべき内容をあらかじめ準備しておくことが大切です。ここでは、カウンセリングで聞くべき項目について説明します。


予約の取りやすさ


予約の取りやすさを確認することは、特に重要なポイントと言えます。なぜなら、希望する日時の予約が取れないと、なかなか通院できずに足が遠のいてしまうためです。施術内容や料金、立地などのさまざまな条件に納得がいったとしても、予約そのものが取れなければ意味がありません。そのため「今から予約したら最短でいつ脱毛できるのか」「予約の取り方と混雑状況」については必ず確認するようにしましょう。


効果が出るまでの期間と持続性


施術を受けてから「どの程度で効果が出るのか」「効果は長持ちするのか」をカウンセリングの際に確認しておきましょう。なぜなら、自身の想定より「抜ける毛の量が少なかったり」「抜けてもすぐに生えてしまったり」すると、トラブルに発展することが多いからです。


医療脱毛は、レーザー照射により毛根を破壊するため、サロン脱毛よりは効果が高い特徴があります。そのため、施術を受ける側の期待値が高くなりすぎてしまうことがあります。カウンセリングの際は「1回の脱毛でどの程度毛が抜けるのか」「脱毛後にどの程度の期間でに毛が生えて戻ってしまうのか」と踏み込んで聞いてみると良いでしょう。


施術のリスク


医療脱毛の施術には、主に以下の2つのリスクがあります。


  • 肌の炎症や赤みなどが発生する
  • 一時的に毛が濃くなる


医療脱毛は毛根周囲の細胞にレーザーを照射するため、安全な状態で施術を行っていても皮膚に赤みが出るなどのトラブルが起こる可能性があります。しかし、医師が在中しているため、トラブルが起きてもすぐに対応してくれるため安心です。さらに「どのようなリスクがあるのか」事前に把握しておくことで、納得して施術に望めるでしょう。


脱毛完了までの費用


脱毛を完了するまでの費用と追加費用が、どの程度かかるかを把握するようにしましょう。特に追加の照射費用に関しては、金額をWeb上に掲載していないクリニックがあります。事前に把握しておくことで、あとから「意図しない追加料金が必要になる」といったトラブルを避けられるため、注意して確認するようにしましょう。


施術期間


医療脱毛の施術目安間隔は2〜3ヶ月ごと、期間は1〜1年半程度となります。しかし、人によって毛量や肌質に差があるため、この期間が必ず当てはまるとは限りません。また「ツルツル肌になるまで施術を受けたいのか」「手入れが楽になる程度で良いのか」によっても期間は変わるため、自身の希望を伝えた上で確認しておきましょう。


脱毛機器の種類や選択の可否


脱毛機器は、医療脱毛クリニックによって導入している種類が異なります。1種類だけでなく、2種類以上の機器を取り揃えているクリニックも多いです。脱毛機器の種類が多いと、自身の希望に沿った施術の幅が広がります。また、機器の台数が多いと予約が取りやすくなるでしょう。


そして、脱毛機器の種類によって「毛が抜けるまでの期間」や「痛みの感じ方」が異なります。自身の希望する機器が選べるか、しっかりと確認するようにしましょう。


肌のトラブルが発生した際の対処法


医療脱毛はレーザーを毛根周囲の細胞に照射するため、施術による肌の赤みや炎症などのトラブルが起こる可能性があります。そのため、赤みやはれの症状が出た時に、冷やしたり薬を塗ったりするなどの対処法を確認することが大切です。また、薬が処方となった際に、薬代の支払いがあるのか確認するようにしましょう。


肌トラブルに対する薬代の支払いの有無は、クリニックごとで異なります。知らずに施術を受けると、薬を処方された際に思わぬ出費につながります。事前に把握しておけば、たとえ料金が発生しても納得して支払えるため安心です。


追加照射の料金


施術の範囲から外れた場所に毛が生えている場合、その部分にだけ追加で照射を希望する場合があります。追加照射を希望する際にいくらかかるのか、料金体系を把握しておくと良いでしょう。また、料金だけでなく支払い方法に関しても、分割やクレジットカードの利用ができるか知っておくことで、急な出費が発生しても焦らずに対応できます。


剃毛サービスの料金


剃毛とは、脱毛前の自己処理のことを指します。脱毛前には電気シェーバーやカミソリによる、施術部位の毛の処理が必要です。クリニックによっては、剃毛をサービスで行ってくれる場合があり、無料でやってもらえるケースと別途料金がかかるケースがあります。予約の時間に制限があるため、剃毛を全くしていない場合は時間内にすべての脱毛が照射してもらえない場合があります。


剃毛の無料サービスがある場合でも、自己処理を行っておいたほうがスムーズに施術を受けられるでしょう。剃毛サービスに関して事前に確認しておけば、後から知って「説明がなかった」「知らなかった」と嫌な気持ちになりません。


キャンセル料


医療脱毛は、基本的に予約が必要です。そして、医療脱毛クリニックでは、施術のキャンセルを行う場合に料金の支払いが発生するケースがあります。「予約日の何日までに変更が可能なのか」「キャンセル料金はいつから発生するのか」はクリニックごとで異なります。そのため、施術日のキャンセルが「いつまで可能か」「いつから何%キャンセル料がかかるか」確認しておくのがおすすめです。


解約料


継続するために始めた脱毛であっても「急に引っ越しすることになった」「都合が合わないから脱毛をやめたい」など、さまざまな理由で解約しなければならない事情が発生します。もしものときに備えて「引っ越しや自己都合などでの解約のケースで返金があるのか」「いくら返金されるのか」などを確認しておくことが大切です。


また場合によってはクーリングオフ制度を利用できるため、解約ルールについて事前に聞いておきましょう。


医療脱毛カウンセリング当日の持ち物


医療脱毛カウンセリング当日に必要な持ち物を、以下にまとめました。


  • ヒアリング:筆記用具と質問をまとめたメモ
  • 契約:身分証明書・印鑑・現金またはクレジットカード・同意書(未成年)
  • 服装:脱ぎ着しやすい服装


ヒアリングに関しては、カウンセリングシートの記入と、自身が聞きたい内容を書くメモ用に筆記用具を持っていきましょう。一方、身分証明書や印鑑などは必須の持ち物ではありません。しかし、カウンセリング当日に契約まで行いたいと考えている人は、手続きがスムーズになるため持参しましょう。ちなみに身分証明書とは、運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証などを指します。印鑑など大事なものを持参する際は、持ち運びに注意してください。


来院する服装に決まりはありませんが、脱ぎ着しやすい服装で行くと良いでしょう。クリニックによってはパッチテストやお試しでの照射、もしくは当日の施術を受けられます。また、脱毛したい部位の毛の生え具合や肌質を問診で見てもらうときにも脱ぎ着しやすい服装が便利です。


また、人によっては「問診で毛をみられたくない」と思い、きれいに剃毛したくなるかもしれません。しかし、実際に生えている状態を問診することで、スタッフ側も適切な脱毛回数や期間を算出しやすくなります。そのため、ある程度は毛を生やした状態にしておくことをおすすめします。


聞きたいことを整理して医療脱毛のカウンセリングに行ってみましょう


医療脱毛のカウンセリングでは、脱毛の仕組みや肌の問診、そして契約に関する説明が行われます。1回のカウンセリングで多くの説明を聞くことになるため、筆記用具を持参し、重要な点は適宜メモしておくと良いでしょう。また、何を聞きたいかを事前にまとめておくと、効率的な疑問解決につながります。


疑問が解消しきれない場合は、複数のクリニックでカウンセリングを受けるのがおすすめです。脱毛を検討しているなら、まずは足を運んで話を聞いてみましょう。

無料カウンセリングを予約する

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニック
当院の医療レーザー脱毛はこちら
大池 靖子
監修者
イデア美容皮膚科クリニック
理事長
大池 靖子
おおいけ のぶこ
関連コラム
カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

【これで解決】蓄熱式脱毛は効果がないはウソ!熱破壊式との違いについても解説

【これで解決】蓄熱式脱毛は効果がないはウソ!熱破壊式との違いについても解説

錦糸町でおすすめの医療脱毛10選に紹介されました。

錦糸町でおすすめの医療脱毛10選に紹介されました。

硬毛化とは?レーザー脱毛を行う前に知っておきたい基礎知識

硬毛化とは?レーザー脱毛を行う前に知っておきたい基礎知識

関連施術
全身脱毛

全身脱毛

360℃ 全身 つるすべ肌

顔脱毛

顔脱毛

痛みが少なくて スピーディー

VIO脱毛

VIO脱毛

整えるのが 新常識

両わき脱毛

両わき脱毛

ストレスフリーな 毎日を

メンズ医療脱毛

メンズ医療脱毛

男性向け メンズ医療脱毛

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

受付時間:11:00~19:00
スマートフォン、PHSからも通話無料
千葉柏院
千葉柏院
0120-956-901
千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6F
千葉船橋院
千葉船橋院
0120-957-598
千葉県船橋市本町1-4-11 船橋小林ビル1F
東京錦糸町院
東京錦糸町院
0120-918-956
東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEXビル4F
クリニックのご紹介
料金・費用・プラン
男性の方はこちら
よくある質問
プライバシ-ポリシー
Copyright © 2025イデア美容皮膚科クリニックAll rights reserved.