VIO脱毛のメリットは?気になる痛みや期間についても解説
近年、人気が高まっているVIO脱毛。美容のためだけでなく、介護への備えとして始める方も多いようです。VIO脱毛にはどのような特徴やメリットがあるのか、詳しく解説します。VIO脱毛に関するよくある質問とその回答も紹介します。
VIO脱毛のメリットは?気になる痛みや期間についても解説
近年は美容のためだけでなく、介護への備えとして人気が高まっているVIO脱毛。VIO脱毛を始めてみたいけれど、デリケートな部位ということもあり、なかなか一歩を踏み出せない方もいるのではないでしょうか。また、VIO脱毛特有の痛みや、どれくらいの期間通うのか気になる方は多いと思います。
そこで今回は、VIO脱毛の特徴やメリットについて詳しく解説します。人には聞きにくい、VIO脱毛に関するよくある質問とその回答もまとめていますので、参考にしてみてください。
VIO脱毛とは?
デリケートゾーンの脱毛を「VIO脱毛」、または「ハイジニーナ脱毛」といいます。VIOとは、次の3つのラインのことを指します。
Vライン(ビキニライン)
デリケートゾーンの両サイド(両足の付け根周辺)の部位をVラインといいます。
Iライン
Vラインのさらに奥の、陰部の両サイドがIラインです。自己処理が難しい上、デリケートゾーンの中でも特に蒸れやすい部分でもあります。
Oライン
粘膜を除いた、肛門周りの部位がOラインです。こちらも自分では処理しにくいため、プロのVIO脱毛で処理する方がほとんどです。
ハイジニーナ脱毛は、アンダーヘアをすべて脱毛する施術のことをいいます。Vライン、Iライン、Oライン、すべての部位に、まったく毛が生えていない状態を目指します。
VIO脱毛では、まったく毛のない状態まで脱毛するだけでなく、ある程度毛を残したまま全体の形を整えたり、毛量を少なくしたりすることも可能です。個人の希望に合わせ、自己処理の難しいデリケートゾーンの毛を整えられる点が、VIO脱毛ならではの魅力といえるでしょう。
VIO脱毛のメリット
VIO脱毛によって、3つのメリットが期待できます。
蒸れの原因をなくし、生理中の不快感を軽減できる
VIO脱毛の最大のメリットのひとつは、デリケートゾーンを衛生的に保ちやすくなること。蒸れの原因であるムダ毛をなくすことで下着の中の通気性を高め、雑菌の繁殖を予防できます。また、ムダ毛による蒸れを解消することで、生理中のにおいやかゆみなどの不快感も大きく軽減できるでしょう。
水着や下着をきれいに着こなせる
アンダーヘアの毛量を減らして形を整えることで、下着や水着もきれいに着こなせるようになり、おしゃれを楽しめるようになります。
自己処理による肌トラブル予防にも
VIO脱毛を続ければ、デリケートゾーンの自己処理の頻度を減らすことができます。脱毛施術が完了すれば、自己処理は不要に。VIOは特に皮膚が薄く敏感な部位のため、カミソリや脱毛クリームなどを使った自己処理では、肌荒れを起こすリスクが高くなります。目や手の届きにくい部分もあり、無理に処理しようとすると肌を傷つけてしまう可能性も。
プロの施術なら、安全に理想的なデリケートゾーンを手に入れることができるでしょう。
VIO脱毛の痛みと完了までの回数は?
VIO脱毛について、施術時の痛みや、どれくらいの期間通う必要があるのか気になる方も多いはず。続いては、VIO脱毛で感じる痛みや、必要な施術回数について見ていきましょう。
VIO脱毛で痛みを感じやすいのはなぜ?
脱毛の対象になる部位の中でも、VIOは痛みを感じやすいといわれる大きな理由が、VIOに生える体毛がほかの部位の体毛と比べて太く濃いという点にあります。
クリニックやエステサロンの脱毛では、レーザーや光をムダ毛の黒い部分(メラニン色素)に照射して施術を行います。そのため、ほかの部位よりもレーザーや光がメラニン色素に反応しやすく、熱による痛みを感じる方が多いのです。
また、VIOゾーンはほかの部位よりも皮膚が薄く、デリケートな部分です。そのため、レーザーや光を照射した際にも、刺激を感じやすくなります。
光脱毛と医療脱毛で痛みや効果の度合いは異なる
VIO脱毛の痛みや効果の度合いは、エステサロンで行う「光脱毛」と、クリニックなどの医療機関で行う「医療レーザー脱毛」でそれぞれ異なります。
照射レベルにもよりますが、光脱毛のほうが痛みは弱く、脱毛効果も限定的です。一方、クリニックで受けられる医療レーザー脱毛は比較的痛みを感じやすいものの、脱毛効果を実感しやすい方法です。
痛みが不安なら事前に相談を
脱毛の施術では、麻酔などを使って痛みを軽減することが可能です。医療レーザー脱毛の場合は、主にクリームやガスタイプの麻酔が使われます。光脱毛の場合、照射レベルを下げることで痛みを軽減できますが、同時に脱毛効果も弱くなります。痛みや刺激が不安な方は、あらかじめスタッフに相談するといいでしょう。
VIO脱毛に必要な回数・期間は?
脱毛施術を受ける施設によって異なりますが、VIO脱毛完了までの目安としては、2~3ヵ月おきに通った場合、クリニックなどの医療レーザー脱毛の場合は約2年、エステサロンなどで行う光脱毛の場合は約3年かかります。
なお、脱毛完了までに必要な回数や期間には個人差があるため、誰もがこの期間でVIO脱毛を完了させられるわけではありません。
自己処理が楽になるまでに必要な回数の一例
- 医療レーザー脱毛:5~6回(約1年)
- 光脱毛:8~12回(約2年)
納得のいく脱毛効果が得られるまでに必要な回数の一例
- 医療レーザー脱毛:9~12回(約2年)
- 光脱毛:13~18回以上(約3年)
短期間で脱毛効果を求める方はクリニックの医療レーザー脱毛、時間がかかってもなるべく痛みを抑えたい方はエステサロンの光脱毛というように、目的に応じて施設を選ぶことをおすすめします。
VIO脱毛についてよくある質問
初めてのVIO脱毛は、デリケートゾーンを施術してもらうこともあり、施術時の服装や姿勢など、疑問や不安が付き物。最後に、VIO脱毛に関する不安を少しでも解消できるよう、よくある質問とその答えをまとめました。
施術時の服装は?
一般的に、施術時にはクリニックやエステサロンが貸し出すタオルワンピースや紙ショーツを着用するので、当日も自宅からクリニックまでは普段どおりの服装で問題ありません。ほとんどの施設でプライバシーを守るための着替えスペースを用意しており、デリケートゾーンも施術時以外は隠されているため、安心して施術を受けることができます。
施術時の姿勢は?
基本的に、VラインとIラインは仰向け、Oラインはうつ伏せで施術を受けることとなります。施術中はタオルやショーツを下げたりずらしたりして、レーザーや光を照射していきます。
初めは緊張するかもしれませんが、施術を行うスタッフや医師は、VIO脱毛の経験豊富なプロです。患者さんがなるべく緊張しないよう、声をかけながら施術を行う施設も多いです。施術後に疲れてしまわないためにも、なるべくリラックスして臨んでくださいね。
VIO脱毛に通うあいだの自己処理は?
VIO脱毛を受けるにあたっては、施術の前日までに自己処理を済ませておく必要があります。自己処理に使うアイテムは、カミソリよりも肌への負担が少ない電気シェーバーがおすすめです。処理後は、ローションなどで保湿しておくことで、かゆみやチクチク感を防げます。施術に影響を与えるおそれがあるため、施術当日は何も塗らないようにしましょう。
Oラインは自己処理が難しく、無理に処理しようとすると肌や粘膜を傷つけてしまうおそれもあります。そのため、Oラインは自己処理せず、スタッフに任せることをおすすめします。施術前の自己処理について不安がある場合は、気軽にスタッフに相談してみましょう。
安心してVIO脱毛を任せられる施設選びを
最近では、全身脱毛コースにVIO脱毛をセットにできるクリニックやエステサロンが増えています。VIO以外にも脱毛したい部位がある場合は、コース設定次第でお得に脱毛を受けられることも。まとめて施術を受けるほうが期間も短く済みますから、検討してみるといいでしょう。
柏・船橋で医療レーザー脱毛ができるイデア美容皮膚科クリニックでは、全身脱毛5回(VIO含む)のプランをはじめ、さまざまなプランをご用意しています。通常であれば痛みを感じやすいVIO脱毛ですが、当院では痛みの少ない最新の脱毛機器を導入しています。さらに、豊富な実績から培った照射技術によって、施術時の痛みを最小限に抑えることができます。VIO脱毛施術時の痛みが不安な方も、どうぞご安心ください。
また、カウンセリングや施術は女性スタッフが行い、照射中の部位以外にはタオルを掛けるなどして、患者様にリラックスして施術を受けていただけるよう努めています。初めての脱毛に関する悩みや疑問をお持ちの方も、お気軽に無料カウンセリングにてご相談ください。
当院の医療レーザー脱毛はこちら
理事長