イデア美容皮膚科クリニックロゴ
イデア美容皮膚科クリニック
医療レーザー脱毛
おでこの脱毛で印象が変わる!脱毛のメリットと注意点とは?

おでこの脱毛で印象が変わる!脱毛のメリットと注意点とは?

おでこの脱毛とはどのようなものか、脱毛のメリットについて解説します。また、脱毛施術を受ける上での注意点のほか、脱毛にかかる期間や費用についても紹介します。

おでこの脱毛は、あまり聞いたことがないという方が多いかもしれません。しかし、「おでこが狭くて、前髪のスタイルが限られる」「おでこの産毛が濃いのが恥ずかしい」といった、おでこにまつわる悩みを抱えている方は意外と多いものです。
ここでは、おでこの脱毛とはどのようなものか、脱毛のメリットについて解説します。また、脱毛施術を受ける上での注意点のほか、脱毛にかかる期間や費用についてもご紹介します。

おでこの脱毛とは?

おでこの脱毛とは、眉上から生え際にかけてのひたい全体の産毛を脱毛する施術のことです。ヘアライン脱毛とも呼ばれ、前髪の生え際のラインをきれいに整えることも含まれます。
おでこの形が整うことで印象が変わったり、余計な産毛がなくなったことで肌の色が明るく見えるようになったりといった効果があるほか、狭い印象のおでこを広く見せたりすることも可能です。

おでこの脱毛のメリットとは?

おでこを脱毛するメリットは、大きく分けて3つあります。それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

顔全体のバランスが良くなる

人の顔の造形バランスは、あご先から生え際までの長さのうち、あご先から鼻先までが3分の1、鼻先から眉間までが3分の1、眉間から生え際までの、いわゆるおでこにあたる部分が3分の1となるのが、黄金比とされています。
脱毛によっておでこの広さを調整し、この黄金比に近づけることで、顔全体のバランスが良くなるという効果が期待できます。また、生え際のラインがきれいに整うことで、顔全体をすっきり見せることも可能です。生え際の形は、四角はキリッとした印象に、丸は優しい印象になります。

ヘアスタイルが選べるようになる

おでこが広くなると、髪型の選択肢や、前髪のバリエーションの幅も広がります。
また、自信を持っておでこを出した髪型にも挑戦できるので、今まで以上にさまざまなヘアスタイルを楽しめるようになるでしょう。

顔の印象が明るくなる

産毛は、あまり存在感がないように思えますが、密集して生えていると肌の表面に黒っぽい影があるような印象を与え、肌がくすんで見えてしまいがちです。産毛を脱毛することで、肌が明るく見えるようになり、顔全体の印象も変化します。
女性の場合、産毛はファンデーションをのせる際にも邪魔になるので、産毛がなくなることで、メイクのノリも良くなるという効果も期待できます。

おでこ脱毛の施術を受ける際の注意点

おでこの脱毛は、サロンやクリニックで施術を受けられます。施術の際には、下記のように気をつけておきたいポイントがいくつかありますので、事前に確認しておきましょう。

痛みを感じやすい

サロンやクリニックでの脱毛は、光または医療用レーザーを肌にあてることで、毛根に熱によるダメージを与え、毛を生やす細胞を抑制または破壊することで脱毛する仕組みです。
おでこは、皮膚が薄い部位のため照射した光やレーザーが伝わりやすく、痛みを感じやすい場合もあります。また、髪の毛は、毛が太い分、光やレーザーがしっかり反応するので、生え際の髪の毛を脱毛する場合は痛みを感じやすいでしょう。ただし、施術を重ねれば徐々に毛量が減り、毛も細くなっていくので、施術回数が多くなるほど痛みは小さくなっていく傾向があります。
なお、麻酔クリームなどで痛みを軽減する方法もあるため、痛みが不安な方は麻酔などに対応してくれるクリニックでの施術を選ぶことをおすすめします。

おでこを広げすぎない

サロンやクリニックでの脱毛は、一度行うとその分の毛は元に戻せない場合があります。「おでこを広げすぎた」「生え際を整えてみたけれど、なんだか形が気に入らない」など、施術したことを後悔しないように、おでこの広さや生え際の形をどうするかは、慎重にデザインする必要があります。施術担当者に、事前にしっかり相談するのがおすすめです。
なお、おでこの主な生え際のデザインとしては、下記のようなものがあります。

・丸型

丸型は、ゆるく弧を描くアーチ型のこと。おでこがきれいに見え、優しそうな印象を与えるため、人気のスタイルです。

・富士びたい型

富士びたい型は、生え際が富士山のような形になっているスタイルです。上品な印象を与えるデザインで、和服やアップにした髪に似合います。

・M字型

M字型は、自然ながら知的でキリッとした印象を与えるスタイルです。元々の生え際の形を活かしたいときに選ばれることが多いです。

やけどや毛包炎になることも

おでこはレーザーが強く反応する部位なので、レーザーによるやけどや毛包炎が起こるリスクがあります。
毛包炎とは、毛の根元を包む「毛包」という部分が炎症を起こしたもの。レーザーによって傷つけられた毛包に細菌が感染することで、肌にニキビのような跡ができ、かゆみや痛み、赤み、膿を伴う場合もあります。毛包炎は、体の免疫機能が低下していると発生しやすいので、脱毛施術期間中はしっかり睡眠をとり、バランスの良い食生活を心掛けることや、肌への紫外線の刺激を避けることなどが予防策になります。

脱毛完了には時間がかかる

施術は、毛の生え変わる周期に合わせて、間隔を空けながら複数回受ける必要があります。そのため、脱毛が完了するまでにはある程度の時間が必要なため、施術期間中、おでこは前髪で隠しておくのがおすすめです。

おでこの脱毛にかかる期間と費用は?

おでこの脱毛にかかる期間や費用は、ひたいの産毛を処理するだけなのか、髪の毛を含めて生え際のラインを整えるのかといった施術の内容と、施術を受けるサロン・クリニックによっても変わります。また、個人差もあるため一概にはいえません。

一般的な目安としては、サロンで光脱毛を受ける場合で、毛が減ってきたと感じるまでに3~6回、完全に脱毛できたと思えるまでに10回程度かかります。クリニックの場合は、脱毛できたと感じるまでに5~8回程が目安で、施術は2~3ヵ月に1回のペースとなるため、約10ヵ月から2年はかかるという計算になります。
費用もサロンやクリニックによって異なり、顔全体などほかの部位と組み合わせたセットプランを用意しているところもあります。

おでこの脱毛で、気になる悩みを解決しよう

おでこの脱毛は、生え際のラインを整えたり産毛を脱毛したりすることで、顔の印象が大きく変わります。特に、おでこが狭いことや、なんとなく顔が暗く見えるのが気になっているという方は、おでこ脱毛によって悩みを解決できる可能性が高いので、一度考えてみるのがおすすめです。

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニックでは、医療脱毛の無料カウンセリングを行っております。患者様のご希望の内容をしっかり伺った上で、施術にかかる期間や費用についてもご説明しますので、まずはお気軽にご相談ください。

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニック
当院の医療レーザー脱毛はこちら
大池 靖子
監修者
イデア美容皮膚科クリニック
理事長
大池 靖子
おおいけ のぶこ
関連コラム
「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

WEB予約機能がバージョンアップしました!

WEB予約機能がバージョンアップしました!

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

関連施術
全身脱毛

全身脱毛

360℃ 全身 つるすべ肌

顔脱毛

顔脱毛

痛みが少なくて スピーディー

VIO脱毛

VIO脱毛

整えるのが 新常識

両わき脱毛

両わき脱毛

ストレスフリーな 毎日を

メンズ医療脱毛

メンズ医療脱毛

男性向け メンズ医療脱毛

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

受付時間:11:00~19:00
スマートフォン、PHSからも通話無料
千葉柏院
千葉柏院
0120-956-901
千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6F
千葉船橋院
千葉船橋院
0120-957-598
千葉県船橋市本町1-4-11 船橋小林ビル1F
東京錦糸町院
東京錦糸町院
0120-918-956
東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEXビル4F
クリニックのご紹介
料金・費用・プラン
男性の方はこちら
よくある質問
プライバシ-ポリシー
Copyright © 2025イデア美容皮膚科クリニックAll rights reserved.