脱毛の理想的なペースとは?短期間で効率的に完了する方法も紹介
脱毛に通う場合の理想的なペースについて解説します。また、次の脱毛まで間隔が空いた場合のセルフケアや、短期間で効率的に脱毛を完了させるためのポイントも紹介します。
脱毛に通う場合、どれくらいのペースで施術を受けるのが理想なのでしょうか。効果を得られるまでの回数や期間を踏まえて、脱毛のスケジュールを把握しておきたいところです。
ここでは、脱毛を受けるペースについて詳しく見ていきましょう。また、脱毛の間隔が空いた場合のセルフケアの方法や、短期間で効率的に脱毛を完了させるためのポイントも併せてご紹介します。
脱毛の理想的なペースは1~3ヵ月に1回が理想
脱毛は、どれくらいのペースで施術を受けることでしっかりと効果を実感できるのでしょうか。
一般的に脱毛は、毛の生え変わるサイクルである毛周期に合わせて、1~3ヵ月に1回のペースが理想とされています。個人差はありますが、このペースで施術を継続して、5~6回目あたりから自己処理の回数が大きく減り、脱毛効果を実感しやすくなるケースが多いです。
かかる期間は1年以上が目安
毛質や施術する部位にもよりますが、一般的に医療脱毛の効果を実感するまでには1年以上かかるとされています。この場合、1~3ヵ月に1回のペースで、計5~8回程度の施術を受けるスケジュールとなるでしょう。
なお、サロンなどで行われている光脱毛の場合は、医療脱毛よりも1回あたりの効果が低いことから、理想とする肌になるまでにはさらに回数と期間が必要となり、かかる期間は2年以上とされています。
ただし、これらはあくまで目安で、完全にムダ毛のないつるつるの肌を目指すのか、自己処理の回数を減らせる程度でいいのかなど、希望する仕上がりによっても必要な施術回数や期間は変わります。
脱毛の効果を感じ始めるのはいつ頃から?
脱毛で得られる効果には個人差があります。また、施術する部位によっても効果を実感できるまでに必要な回数は同じではありません。
続いては、医療レーザー脱毛の場合について、主な施術部位別に、効果を感じ始めるまでの施術回数の目安を見ていきましょう。
わき
わきの脱毛効果を実感できるようになるのは、5~6回目の施術あたりからです。わきは太く濃い毛が密集しているため、根気よく手入れを継続する必要がありますが、効果を実感しやすい部位でもあります。
なお、完全につるつるの状態を目指すのであれば、10回以上の施術が必要になることもあります。
VIO
わきと同様に、VIOは太くて濃い毛が密集している部位です。自己処理の頻度を減らせるまでには、6~10回程度の施術を受ける必要があるでしょう。
なお、VIOは、どのような仕上がりを目指すのかによって、完了までの回数が変わってきます。完全にアンダーヘアがない状態(ハイジニーナ)を目指すのであれば、12~18回程度の施術が必要になります。ナチュラルに毛の量を減らしたい場合は、8~12回程が目安です。
腕や脚
腕や脚は、露出することが多い部位でもあるため、自己処理の回数が自然と多くなります。わきやVIOほど濃いムダ毛ではないため、3~5回程度で効果を実感できる可能性が高いでしょう。
初めの数回、施術を受けるだけでも自己処理の頻度が減り、手入れが楽になったと実感しやすい部位でもあります。
顔
細くて薄い産毛が生える顔は、元々さほどムダ毛が目立たないという方もいます。
産毛などの細い毛は、ほかの部位のムダ毛よりも医療レーザー脱毛や光脱毛機が反応しにくくなるため、完全に脱毛するまでには、ほかの部位に比べると長期間施術に通うという傾向があります。
このような場合は、効果を実感できるまでに時間がかかる可能性が高いです。効果を得られるまでの回数も、6~12回程度と個人差があります。
背中
背中の脱毛は、施術を4~6回程度受けることで自己処理も楽になり、効果を実感できる方が多いです。つるつるの背中を目指すのであれば、10~12回程度施術を継続します。
脱毛のペースが空きすぎるとどうなる?
体調を崩してしまった、生理期間が長引いたといった理由で予約日に施術を受けられず、次回の施術までの期間が空いてしまうこともあります。特に、人気のクリニックやサロンの場合、一度キャンセルすると、次の施術までなかなか予約が取れないということも珍しくありません。
しかし、次の施術までに長期間空いてしまったからといって、それまでの施術の効果がなくなってしまうわけではありません。ただし、毛の生え変わるサイクルである毛周期に合わせた当初のスケジュールで施術が受けられなくなってしまうと、予定していた回数や期間では脱毛を完了できない可能性もあります。
脱毛の間隔が空いたときに注意すべきこととは?
脱毛の間隔が空いてしまった場合は、どのようなセルフケアが必要なのでしょうか。ムダ毛の処理方法についてもご紹介します。
保湿を心掛ける
脱毛の効果を高めるためには、日頃からしっかりと保湿をして、肌のコンディションを整えておくことが大切です。肌が乾燥していたり肌荒れを起こしたりしていると、脱毛効果が弱まるだけでなく、施術後の肌トラブルのリスクが高くなってしまいます。
肌に合ったスキンケア製品を選び、施術部位に化粧水や保湿クリームを塗って保湿ケアを行いましょう。
ムダ毛は電気シェーバーで処理する
次の脱毛までのあいだに、ムダ毛が生えてくることがあります。脱毛期間中のムダ毛の自己処理は、肌への負担が少ない電気シェーバーの使用がおすすめです。
反対に避けるべきなのは、毛抜きや毛を抜くタイプの脱毛器、ワックスなどを使った処理です。肌や毛穴への負担が大きく、肌を傷つけたり、乾燥を招いたりするおそれがあります。
肌が傷ついていると、脱毛の施術を見送ることになってしまう可能性もあるためご注意ください。
短い期間で脱毛を完了するには?
脱毛の回数や期間を長引かせず、効率的に完了させるためには、いくつかのポイントがあります。最後に、短期間で脱毛効果を得るためのコツをご紹介しましょう。
脱毛の効果が期待できる成長期に合わせる
毛周期は、毛が成長する「成長期」、毛の成長が止まり抜け落ちる「退行期」、次の毛が生えるまでの期間である「休止期」の3つの期間に分けられます。
このうち、脱毛の施術を行って効果が得られるのは成長期です。脱毛前に毛周期を把握してもらい、この成長期のタイミングを狙って施術することがポイントです。
全身脱毛の場合は1回あたりの照射範囲の広い所を選ぶ
全身脱毛を希望するのであれば、1回の施術で広範囲を照射できるクリニックやサロンを選ぶことで、効率的に脱毛を受けることができます。
脱毛施設によっては、上半身と下半身の照射を別日に分けるところもあり、この場合は通う回数が増えてしまいます。なるべく、1回で全身を照射してくれる施設を選ぶようにしましょう。
予約が取りやすい施術場所を選ぶ
スケジュールが合わないといった理由で、脱毛の予約をキャンセルすることになっても、直近の日程で取り直せるのであれば、毛周期とずれることなく施術を受けられます。
そのため、予約の取りやすいクリニックやサロンを選ぶことも大切です。
肌荒れや乾燥、日焼けを避ける
脱毛期間中は、肌荒れや乾燥、日焼けなどの肌トラブルを避けてください。肌のコンディションが悪いと、施術による肌トラブルを避けるために、医療レーザー脱毛や光脱毛機の照射出力を下げる必要があり、その分脱毛効果も弱まってしまいます。
効果が下がってしまうと、その分だけ施術に通う回数が増え、脱毛完了までの期間も長引きます。そればかりか、追加の照射が必要となれば、費用がかさんでしまう可能性もあるのです。
効率的な脱毛を行うには、カウンセリングとスケジュールの立て方が重要
脱毛のペースや完了までのスケジュールには個人差があり、施術を受ける部位によってもその期間は変わってきます。まずは、カウンセリングを受けて自分の毛周期を把握した上で、最適な脱毛スケジュールを立てていきましょう。
柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニックでは、丁寧なカウンセリングを行い、患者様一人ひとりの肌質や毛質に合わせて脱毛プランを立てていきます。初めての脱毛でスケジュールの立て方に不安のある方でも、安心して施術に通っていただけますので、まずは無料カウンセリングから、お気軽にご相談ください。
イデア美容皮膚科クリニックの無料カウンセリングはこちら。
理事長