イデア美容皮膚科クリニックロゴ
イデア美容皮膚科クリニック
医療レーザー脱毛
脱毛のカウンセリングとは?施設の選び方〜予約の流れを紹介

脱毛のカウンセリングとは?施設の選び方〜予約の流れを紹介

多くのクリニックやエステサロンでは、脱毛の施術を行う前にカウンセリングを行います。カウンセリングは施術について説明を受けたり、肌やムダ毛の状態をチェックしたりすることが主な目的です。しかし、カウンセリングではどのようなことを行うのか、具体的な内容について気になる方も少なくありません。 ここでは、脱毛のカウンセリングとはどのようなものなのか、施設の選び方からカウンセリング予約までの流れなどについて詳しくご紹介します。

脱毛のカウンセリングの主な内容

カウンセリングを行う際には、まず問診票やヒアリングシートに、脱毛経験の有無や健康状態などを記入します。その後、記入内容をもとにカウンセリングが行われます。
カウンセリングの内容は脱毛を行う施設によって多少異なりますが、下記のようなものが一般的です。

施術内容や料金の説明

施術を受ける場合、どの部位の脱毛をどの方法で受けるのかなど、施術内容や料金は大事なポイントです。
施術料金は、施設や脱毛部位、コースによってさまざまですから、カウンセリングの時点でチェックしておいてください。なお、脱毛したい部位が複数ある場合は、お得な料金で受けられるコースがあったり、全身脱毛のほうがお得になったりするケースもあるため、カウンセリング時に相談することをおすすめします。
また、「背中」「うなじ(襟足)」などは、施設によって施術範囲が異なることがあるため、希望の部位が施術してもらえるかどうかも、カウンセリング時に確認しておくといいでしょう。

医療脱毛の場合は医師の診察

医療脱毛の場合は、カウンセリングで医師の診察も行われます。医師が患者の肌や毛の状態を確認し、安全に施術を受けられるかどうかを診断します。もし、持病や皮膚疾患があり、脱毛ができるかどうか不安な場合は、カウンセリング時に医師へ相談します。

施術の注意点やリスクの説明

施術前後の注意点や施術の痛み、施術後の肌トラブルのリスクなどについても、カウンセリングで説明を受けます。施術後は入浴や飲酒、激しい運動は控える、紫外線を防ぐなど、安全に脱毛を受けるための注意点があるため、しっかり聞いておきましょう。
敏感肌の方は特に、施術後に万が一肌トラブルが生じたときの対処法などについても確認しておくことをおすすめします。

施術後のアフターフォローの説明

施術後のアフターフォローにはどのようなケアがあるのかも確認しておきたいところです。脱毛後の肌は乾燥しやすいため、しっかりと保湿ケアをしたり、スキンケアについてアドバイスをしてくれたりするクリニックやサロンが望ましいでしょう。

契約のクーリングオフや途中解約の手続きの説明

契約のクーリングオフや、途中解約する場合の返金などについても、カウンセリングで確認します。
解約したい場合はどのタイミングで申し出ればいいのか、返金はしてもらえるのかといった説明をしてもらえるはずです。また、施術に遅刻した場合や無断キャンセルをした場合に、施術の回数が消化されたり、支払いが発生したりするのかについても確認しておくといいでしょう。

脱毛に関する不安や悩みについての相談

一通り説明を受けた後、脱毛に関して疑問や悩みなどがあれば、カウンセリングで相談しておきましょう。
不安な点はできる限り解消した上で契約することで、安心して脱毛をスタートすることができます。

脱毛のカウンセリングでよくある質問と回答

続いては、クリニックやサロンでの脱毛のカウンセリングでよくある質問と、その回答をまとめました。脱毛を始めるか検討する際には、ぜひ参考にしてみてください。

施術の所要時間は?

施術の所要時間は、脱毛する部位によって異なります。目安としては、全身脱毛を医療脱毛で行う場合は、1回あたり90~120分程度、光脱毛で行う場合は1回60~90分程度かかります。
なお、全身脱毛のコースに含まれていない部位を施術するのであれば、さらに30分程時間がかかると考えていいでしょう。

施術の効果は?

脱毛効果については、サロンなどで行う光脱毛よりも、クリニックなどで行う医療レーザー脱毛のほうが照射出力の高い脱毛器を使うため、高い効果が得られます。
医療レーザー脱毛は、毛根周辺の組織を破壊し、ムダ毛が生えにくい状態にしていきます。光脱毛は、施術回数を重ねることで、ムダ毛が抜け落ちたり、生えてくる本数を減らしたりすることが可能です。それぞれの平均施術回数は、医療レーザー脱毛の場合は3~6回程度、光脱毛の場合は16~18回程度です。

施術の予約が取りにくい時期もある?

施術の予約のしやすさは、予約する時期や、クリニック・サロンの人気によって異なります。特に、低価格がウリの脱毛サロンは人気が高く、時期によっては予約が非常に取りにくいことも少なくありません。
しかし、一般的には、秋・冬は予約が取りやすいとされ、肌の露出が増えるようになる6月から夏にかけては、最も混雑する時期となっています。

痛みやダウンタイムの程度は?

施術時の痛みの感じ方には個人差があり、施術部位によっても痛みの程度は変わってきます。
一般的に、医療脱毛のほうが照射出力の高い分、光脱毛よりも痛みを感じやすいといわれていますが、施設によっては照射出力を下げて痛みをやわらげてくれるところや、できる限り痛みを感じないよう最新の脱毛器を導入しているところもあります。

また、施術後に肌トラブルが起こった場合の対処法についても確認しておくと安心です。クリニックであれば専門の医師が常駐するためすぐに相談できますが、エステやサロンでは対応しきれないこともあるため、病院を紹介してもらえるかどうか、費用負担はどのようになるのかなどを確認しておくと安心です。

ほくろがある場合でも施術はできる?

ほくろに脱毛用のレーザーや光を照射すると、痛みを感じることがあります。そのため、施術部位にほくろがある場合は、シールなどでカバーしたり、その周辺を避けて照射したりします。
なお、ほくろがとても小さい場合や薄い場合は、痛みを感じない程度に出力を下げて照射することもあります。

日焼け肌や色黒の肌の場合でも施術はできる?

日焼けした肌や、色黒の肌の方への脱毛の施術は断られる場合があります。体毛だけでなく肌にもメラニン色素が多く含まれているため、照射するレーザーや光が肌にも反応するためです。肌にも熱が加わり、やけどのリスクが高くなってしまいます。
なお、低めの熱でじっくりと毛根にダメージを与えていく蓄熱式のレーザー機器を導入しているクリニックであれば、医療レーザー脱毛を受けられる可能性がありますから、クリニックで相談してみることをおすすめします。

カウンセリングの料金は?

脱毛のカウンセリングは、無料としているクリニックやサロンがほとんどです。料金についてはカウンセリングの予約前に必ず確認し、納得した上で予約を取るようにしましょう。

施設選びからカウンセリング予約までの流れ

最後に、施設選びからカウンセリング予約までの流れをご紹介します。カウンセリング当日に必要な持ち物についても確認しておきましょう。

1.施設を選ぶ

まずは、カウンセリングを受ける施設を選びましょう。
自宅や職場などから通いやすい施設をいくつかピックアップし、下記のようなポイントを比較して、希望の条件に合った場所を選ぶといいでしょう。

施設選びのポイント

  • 医療脱毛か光脱毛か
  • 予算に合う料金か
  • 予約は取りやすそうか
  • 実績が豊富な施設か
  • 安全性が高いか


2.電話やウェブで予約する

電話やウェブで、カウンセリングの予約をしましょう。ウェブ予約なら24時間、どのタイミングでも予約が取れるため便利です。
カウンセリングを予約したら、予約日時を忘れずにメモしたり、返信メールを保存したりしましょう。

3.当日の予約時間にカウンセリングに行く

必要な物をそろえて、予約した日時にカウンセリングに行きます。カウンセリングに必要な物は、一般的に下記のとおりです。

カウンセリングに必要な物

  • 身分証明書(契約する・しないにかかわらず必要)
  • はんこ(当日契約する場合。電子契約書なら不要)
  • 通帳など銀行口座がわかるもの(ローン契約する場合)
  • 親権者の同意書(未成年で保護者同伴ではない方)


施設によって異なりますが、カウンセリングにかかる時間は60~90分程度です。カウンセリングで説明内容に納得し、施術を希望する場合は、その場で契約を申し込むことも可能です。

カウンセリングで脱毛に関する不安を解消した上で契約に進みましょう

契約前のカウンセリングは、施設やスタッフの雰囲気を実際に感じて、安心して通えるかどうかを判断するためにも重要です。まずはカウンセリングを受けて、脱毛に関する不安や疑問を解消した上で契約に進みましょう。

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニックでは、患者様一人ひとりのご希望に合わせた脱毛プランをご提案します。まずは、お気軽に無料カウンセリングからご相談ください。

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニック
当院の医療レーザー脱毛はこちら
大池 靖子
監修者
イデア美容皮膚科クリニック
理事長
大池 靖子
おおいけ のぶこ
関連コラム
「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

WEB予約機能がバージョンアップしました!

WEB予約機能がバージョンアップしました!

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

関連施術
全身脱毛

全身脱毛

360℃ 全身 つるすべ肌

顔脱毛

顔脱毛

痛みが少なくて スピーディー

VIO脱毛

VIO脱毛

整えるのが 新常識

両わき脱毛

両わき脱毛

ストレスフリーな 毎日を

メンズ医療脱毛

メンズ医療脱毛

男性向け メンズ医療脱毛

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

受付時間:11:00~19:00
スマートフォン、PHSからも通話無料
千葉柏院
千葉柏院
0120-956-901
千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6F
千葉船橋院
千葉船橋院
0120-957-598
千葉県船橋市本町1-4-11 船橋小林ビル1F
東京錦糸町院
東京錦糸町院
0120-918-956
東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEXビル4F
クリニックのご紹介
料金・費用・プラン
男性の方はこちら
よくある質問
プライバシ-ポリシー
Copyright © 2025イデア美容皮膚科クリニックAll rights reserved.