イデア美容皮膚科クリニックロゴ
イデア美容皮膚科クリニック
医療レーザー脱毛
エステ脱毛?医療脱毛?永久脱毛を目指すには

エステ脱毛?医療脱毛?永久脱毛を目指すには

「すべすべお肌を目指すために」脱毛を行っている方は、どうしても繰り返し施術を行わないといけません。忙しい日々の中、脱毛施術の時間を確保するのはなかなか大変です。そこで気になるのは、いつまで通い続ければ良いのかということではないでしょうか。 今回は、エステ脱毛と医療脱毛の脱毛方法の違いと脱毛終了までの期間についてのお話です。

すべすべお肌を手に入れるには?

理想的なすべすべお肌を手に入れるためには、どのような脱毛方法が良いのでしょうか。自己処理以外で施設に通って行う脱毛方法には、主に二種類の脱毛方法があります。
一つ目は脱毛サロンで行えるエステ脱毛(光脱毛)、二つ目は医療機関で行える医療脱毛(レーザー脱毛)です。
それぞれの違いについて詳しくみていきましょう。
医療脱毛の料金詳細はこちら

 エステ脱毛は終わらない戦い?

脱毛サロンで行えるエステ脱毛では、光エネルギーを利用した脱毛を行っています。脱毛サロンで受けられる光脱毛(フラッシュ脱毛)の中でも1番メジャーなのがIPL脱毛です。

IPL脱毛とは

IPLはインテンス・パルス・ライトの略称で、IPL脱毛とはこの特殊な光を使用し脱毛する方法です。
IPL脱毛ではメラニン色素(黒い部分)に反応する光を照射し、毛根の一番奥にある毛乳頭に熱を加えることでダメージを与え、ムダ毛の生成を抑えます。IPL脱毛の光でダメージを与えられた毛母細胞や毛乳頭はタンパク質が熱変性を起こし、不再生化します。そして、IPL脱毛で照射する光は広く拡散するタイプの波長なので、1点に集中するタイプの脱毛方法より肌へのダメージが少なく、照射スピードが速いのも特徴です。光エネルギーを照射して、肌の奥にある細胞に影響を与えてムダ毛を作られにくくします。これを「抑毛効果」と呼びます。抑毛効果はその名前の通り、ムダ毛の発毛を抑制するのですが、完全にムダ毛をなくすわけではありません。

光エネルギーは肌への影響が穏やかなので施術後の肌荒れなどは起こりにくいです。しかし、ムダ毛に関係する細胞を完全に破壊することはできません。
そのため、
「なくなったと思ったらまたムダ毛が生えてきた」、
「生えにくくはなったけど、まだ生えてくる」、
「自己処理の頻度は少なくなったけど、やっぱりしないといけない」
というようなお悩みを施術後に感じることがあるようです。
実際効果が出るまでに時間がかかりやすく、脱毛完了(毛が薄くなったと実感できる)までに平均20回ほどの施術が必要だと言われています。

私たちが理想とするすべすべお肌を手に入れるためには「永久脱毛」を行う必要がありますが、エステ脱毛では「永久脱毛」が行えないため、脱毛施術を繰り返しても終わらないと感じてしまうのではないでしょうか。そんな終わらない戦いに疲れてしまった方におすすめなのが、永久脱毛です。

永久脱毛ができるのは医療脱毛だけ

実は、私たちがよく聞く「永久脱毛」と呼ばれる施術は、医師のいる病院やクリニックなどの医療機関でしか行えません。強い出力のあるレーザー脱毛機を使って、毛根にある毛乳頭などの細胞を破壊することが、医療に相当する為だと厚生労働省が定めているからです。
医師や看護師が常駐している医療施設では、医師による診断後に、医師または看護師による施術が行われます。細胞を破壊するということは、それだけお肌に負担となる行為なので、できるだけその負担を減らすべく、専門的なスタッフによる正確な知識や豊富な経験、専門的なスキルなどが必要とされているのです。

永久脱毛はどのぐらいの期間で完了するの?

医療脱毛による永久脱毛を行うと、どのぐらいの期間ですべすべお肌を手に入れられるのでしょうか。それについて解説する前に、まずは「永久脱毛」の定義について確認しておきましょう。

永久脱毛とは

「永久脱毛」とは、「脱毛施術を3回行った6か月後に3分の2以上の毛が減っている」ことをいいます。(※アメリカのFDAによる定義です)
医療脱毛で使用される医療機器は、医療用レーザーを照射することのできる機械です。エステ脱毛で使われる光脱毛と原理的にはほぼ同じですが、照射しているエネルギーのパワーが異なるため、ムダ毛に関係している細胞を適切に破壊することができます。

実際の医療脱毛では、「永久脱毛」の定義で指摘されているように、3回の照射でもムダ毛は目立たなくなりますが、すべすべのお肌に近づけるためには、およそ5〜6回程度の照射を繰り返す必要があります。エステ脱毛と同様に毛周期を考慮したうえで2〜3ヶ月に一回の照射を行う必要があるので、満足感のある仕上がりにするためには、約1年の期間が必要となるので、施術を行う時には余裕をもった計画を立てるようにしましょう。
医療脱毛の料金詳細はこちら

医療脱毛の最新事情

医療脱毛では、医療用レーザーを照射するため、ムダ毛に関係する細胞を破壊できる反面、皮膚への刺激が強くなり、痛みを感じやすくなるというデメリットがありました。
しかし、こんな従来あったデメリットをなるべく減らして施術を受けやすくするために、様々な取り組みが行われています。その一部についてご紹介するので、痛みが不安で医療脱毛の施術を諦めている方は、ぜひ参考にしてください。

1.2種類の脱毛機の導入

従来は皮膚への刺激性が強くて痛みを感じやすかった医療脱毛機器も、機械の進歩とともに日々最新機種が開発され、今では幅広い機種が普及しています。その結果、改良された最新機種では「照射レベルを細かく設定できる」、「低出力で連続照射する」、「強力な冷却システムがある」「吸引式で毛根と照射面の距離を縮める」などの痛みを最小限に抑える工夫がされています。

以前に医療脱毛を試したけど痛くて続けるのを断念したということがあるのであれば、現在の最新機種で再度挑戦してみてはいかがでしょうか。イデア美容皮膚科クリニックでは2種類の脱毛機を使い分けることで「痛みの軽減」と「適格な効果」を実現しています。

2.最後は人の目で確認を

施術前後には医師や看護師による照射部位の確認を徹底しています。照射前の確認で予定の照射部位に、日焼けや炎症、ニキビなどの吹き出物などがある場合には、安全の為にその部位に照射を行わないことがあります。必要時には当日中に治療薬を処方してから症状が改善次第、再度施術の継続について医師が診断を行うこともあります。もし万が一照射後に何らかのトラブルが起こった時でも、同じ店舗で治療を継続することができます。
イデア美容皮膚科クリニックでは「安心」「安全」を第一に考え患者様の治療に携わっております。

イデア美容皮膚科クリニックの医療脱毛とは?

美容医療専門のイデア美容皮膚科クリニックでは、専門的な知識のある医師による診断・治療・施術を受けることができます。個室完備なのでリラックスした空間で人の目を気にせずに行えます。ご不安やお悩みなどがある時は、ぜひ無料カウンセリングでご相談ください。
お得なキャンペーンも随時開催しているので、お気軽にご利用ください。皆様からのご連絡をお待ちしています。

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニック
当院の医療レーザー脱毛はこちら
大池 靖子
監修者
イデア美容皮膚科クリニック
理事長
大池 靖子
おおいけ のぶこ
関連コラム
「exciteエピ」にてご紹介いただきました。

「exciteエピ」にてご紹介いただきました。

「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

WEB予約機能がバージョンアップしました!

WEB予約機能がバージョンアップしました!

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

関連施術
全身脱毛

全身脱毛

360℃ 全身 つるすべ肌

顔脱毛

顔脱毛

痛みが少なくて スピーディー

VIO脱毛

VIO脱毛

整えるのが 新常識

両わき脱毛

両わき脱毛

ストレスフリーな 毎日を

メンズ医療脱毛

メンズ医療脱毛

男性向け メンズ医療脱毛

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

受付時間:11:00~19:00
スマートフォン、PHSからも通話無料
千葉柏院
千葉柏院
0120-956-901
千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6F
千葉船橋院
千葉船橋院
0120-957-598
千葉県船橋市本町1-4-11 船橋小林ビル1F
東京錦糸町院
東京錦糸町院
0120-918-956
東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEXビル4F
クリニックのご紹介
料金・費用・プラン
男性の方はこちら
よくある質問
プライバシ-ポリシー
Copyright © 2025イデア美容皮膚科クリニックAll rights reserved.