イデア美容皮膚科クリニックロゴ
イデア美容皮膚科クリニック
医療レーザー脱毛
超高齢化社会の社会現象「介護脱毛」とは

超高齢化社会の社会現象「介護脱毛」とは

脱毛を必要としているのは、若い女性だけではありません。最近では、中高年の男女にも脱毛ブームが広がりつつあります。超高齢社会である日本で自分の両親を介護している方は、毎日の排泄介助を負担に感じているのではないでしょうか?紙おむつを使用している場合は、おむつ拭きを使用して便を拭き取る必要があるのですが、その時に不衛生に感じるのがアンダーヘアです。 今回は、最近耳にするの介護脱毛について詳しく解説いたします。

介護脱毛ってなに?

「介護脱毛」とはいざ介護を受けるとなった時に、アンダーが長いと排泄時に不衛生になり、様々な肌トラブルを招く可能性があるので先にアンダーヘアを脱毛して備えておくことです。
「介護脱毛」という言葉を聞くと「介護施設や介護を受ける際に脱毛すること」と思ってしまいますが、実際には介護を受ける前のエチケットとして脱毛を受けること、となります。あくまで介護時に脱毛をする、ということではありません。
医療脱毛の料金詳細はこちら

アンダーヘア脱毛と介護脱毛の違いとは?

近年、介護脱毛という用語が広まりつつあります。ここでは、以前から行っていたアンダーヘア脱毛と、介護脱毛との違いについてご説明します。

アンダーヘア脱毛とは

アンダーへア脱毛(VIO脱毛)を行うのが一般的な海外では、ハイジニーナ脱毛と言って、生まれたばかりの赤ん坊のように無毛の状態にするのが人気です。しかし日本の場合はどちらかといえばデザイン性に優れたお手入れの整った有毛の状態にするのが一般的です。アンダーヘア脱毛は、美容やファッションが気になる20代~30代に人気の脱毛方法です。

介護脱毛とは

介護脱毛は、アンダーヘア脱毛とは異なり、「介護を衛生的に受けられるように事前に準備する」脱毛方法です。一般的にはVIO脱毛のことを呼ぶことが多いのですが、デザインやファッション性が主な目的ではないので、VIOを完全に無毛の状態にして、排泄物がムダ毛に絡みつくことで起こる不衛生な状態をなくすことが優先されます。介護問題が気になる40代~50代に広まりつつある脱毛方法です。

 

「いざ介護」となった場合、介護される側のムダ毛トラブル

歳を重ねていくと徐々に免疫力が下がり、些細なことでも肌トラブルの原因となりえてしまいます。
肌の回復力も低下しているため、いったん皮膚のかゆみやただれが起きてしまうと治りにくくなり、長期間不快な状況が続いてしまう可能性もあります。
介護される時にアンダーヘアが長いままですと、以下のようなトラブルの原因となる可能性があります。

  • 不衛生な状況が続くと雑菌が繁殖して匂いの原因となる
  • オムツ着用での生活となった場合、排泄物が陰毛にこびりつくこととなり、きれいに拭き取ることは困難となる
  • もちろん着替えのたびに拭き取りますが、何度も強く拭き取ることにより肌が損傷し、皮膚が赤くただれ、痒みや痛みの原因となる
  • 状況によってはシラミの発生など不衛生な肌環境を作る原因となる

このような事態は事前にアンダーヘアを脱毛しておくことで簡単に対応でき生活の快適度を大きく改善することができます。

介護脱毛のメリットとは

介護脱毛をするとどのような良いことがあるのでしょうか。

体を清める時に余計な手間がかからない

何より大きなメリットがこれです。ムダ毛があると排泄物を拭き取る時に汚れが残りやすくなります。ムダ毛の一本一本に絡まった排泄物を丁寧に除去するのは大変です。もし排泄物が残ったままで放置してしまうと、かぶれやただれ、あせもなどの皮膚トラブルの原因となってしまい、ひどい場合には感染症になる可能性があります。

体に負担がかかりにくくなる

ムダ毛があると、肌に刺激を与えやすくなるため着替えの時などに痛みを感じることがあります。ボタンや繊維にムダ毛が絡まってしまった時に痛みを感じてしまいますし、汚れの拭き取りに夢中になり過ぎて肌を傷つけてしまう可能性もあります。介護脱毛をすると、さらにニオイや蒸れなどの気になる不快感も軽減されるため、毎週の入浴回数が決まっている時などは特に快適に過ごせるようになります。

抱きかかえられやすくなる

特に異性が介護をする時には、親密な接触には抵抗を感じてしまうのではないでしょうか。体にムダ毛があると、介助側に不衛生な印象を与えてしまいますし、肌に刺激を与えないようにと考えると、体を抱きかかえる時に気を使い過ぎてしまいます。移動介助をする機会が多いとそれだけお互いにとってストレスが増えることになります。

介護脱毛のデメリットとは

介護脱毛のデメリットは何があるのでしょうか。

施術時に痛みを感じやすい

主にVIOを中心とした介護脱毛は、敏感な部分に施術を行うため、痛みを感じやすくなります。エステで行う痛みが穏やかな光脱毛でも行えますが、医療脱毛に比べると照射エネルギーが弱く、抑毛・減毛効果にとどまり、回数が多くなりがちです。デリケートな部分の脱毛でもあるので、可能であれば医師や看護師などの専門家が常駐しているクリニックでの医療脱毛をおすすめします。クリニックは医療施設のため、何らかのトラブルが起こった時の対応も即日で行えるので、特に初めて脱毛を行う方は安心です。

時間と費用が必要

脱毛は、毛周期に合わせた施術を必要としているため、1~2ヶ月という期間で定期的に施術を行う必要があります。すべすべの肌を手に入れるためには、1年以上の時間が必要になるので、時間に余裕のある時に事前に行うことをおすすめします。一回の照射では脱毛効果を大きく実感することはなかなか難しく、複数回の照射が必要になるので、ある程度まとまった費用が必要となることも注意しましょう。

一度脱毛してしまうと、元に戻したいと思っても戻せない

クリニックなどの医療脱毛で永久脱毛をすると、ほとんどの場合前と同じように毛を生やそうと思ってもそれはできなくなってしまいます。脱毛する前に、デザインをよく考えてから施術する必要があります。介護脱毛では、完全に無毛にする場合以外に、アンダーヘアを一部残すこともできます。衛生面や介助面を考慮するのであれば、完全に無毛にすることをおすすめしますが、特に老後も温泉などを楽しみたい方の場合は、アンダーヘアをナチュラルに仕上げるのも良いでしょう。

効果が出にくいことがある

少しずつ白髪交じりの方も増えてくるのが、介護脱毛を気にしている40代~50代です。エステで行う光脱毛もクリニックで行う医療脱毛も、どちらも黒色メラニン色素をターゲットとして行うため、アンダーヘアに白髪があると脱毛効果が弱くなってしまいます。さらに、光脱毛は医療脱毛に比べて弱いエネルギーで照射をするため、つるつるにするまでには照射回数が多く完了までの時間が長くなり、いっそう白髪が交じって効果が弱まることになります。
医療脱毛の料金詳細はこちら

ミドル・シニア世代にとってアンダーヘアーの脱毛は恥ずかしい?

今までミドル・シニア世代の女性にとって、サロンで脱毛する事とは疎遠であり、ましてや人前でデリケートゾーンを出して脱毛するなんて考えてもみなかった!という方は少なくありません。
「脱毛は若い子が行うこと…」
「いまさらVIO脱毛なんて…」
「デリケートゾーンを他人に見せるなどはとてもじゃないけど恥ずかしい」
「この歳で若い子に混ざって脱毛サロンに行くことが恥ずかしい」
「何を基準にお店を選んでいいのかわからない」
といったさまざまな不安や悩み、戸惑いがあるかと思います。

エチケットとしての介護脱毛

若い世代では脱毛することは一般的な行為となってきました。30代女性では43%、40代女性でも26%が脱毛経験があるとのデータがあります。(リクルート2018年調べ)
これはスポーツジムの登録経験が約30%、テレビの高視聴率番組で10%超、という数字を比べると非常に多くの女性が脱毛経験があるといえます。これだけの利用者があるということは、既に日本でもアンダーヘアを脱毛することは自己満足ではなく他人へのエチケットとして定着している、といって差し支えないでしょう。

このように脱毛が一般化するのに伴い、それまでミドル・シニア層など恥ずかしさ等から脱毛を敬遠して来た層にも、エチケットとしての脱毛も急速に広がりを見せています。上記のリクルートのデータによると、2103年には50代の脱毛経験率は6.7%でしたが2018年には12.3%とほぼ倍増しています。これは専門的に提供するサロンが生まれ安心感が高まり利用しやすい環境が整ってきたことも要因にあげられます。
他人のためにアンダーヘアを脱毛するという習慣は日本にはありませんでしたが、本来日本人の文化は「他人に迷惑をかけない」という基本概念があります。

介護のためのエチケット脱毛というのは新しい行動様式ながらも、古くからある日本人の考え方には大変マッチした考え方です。イデア美容皮膚科クリニックでもますますミドル・シニア層向けの脱毛サービスの研究に力を注いでまいります。

介護脱毛をするなら、イデア美容皮膚科クリニックの医療脱毛がおすすめ

イデア美容皮膚科クリニックでは完全個室完備で対応していますので、人の目が気になるVIO脱毛も安心してお受けいただけます。20代をピークとして肌が少しずつ弱くなっている40代~50代の方でも肌に優しい施術が受けられるように、施術前後のお手入れ方法についてもアドバイスを行っています。医師による診断後に使用する脱毛機種を選択していますので、個人差の大きいムダ毛に対してオーダーメイドな施術を受けることができます。
また、VIO脱毛を初めとした全身の部位に対してお得なコース価格を提供しているので、最後まで満足できる施術ができると好評です。アンダーヘアのデザインにこだわりのある方や、その他のお悩みがある方は、ぜひ無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。

柏・船橋・錦糸町のイデア美容皮膚科クリニック
当院の医療レーザー脱毛はこちら
大池 靖子
監修者
イデア美容皮膚科クリニック
理事長
大池 靖子
おおいけ のぶこ
関連コラム
「exciteエピ」にてご紹介いただきました。

「exciteエピ」にてご紹介いただきました。

「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

「healthHair Lab(ヘルスヘアラボ)」にてご紹介いただきました。

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

【17周年のご挨拶】日頃のご愛顧に感謝を込めて

WEB予約機能がバージョンアップしました!

WEB予約機能がバージョンアップしました!

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

関連施術
全身脱毛

全身脱毛

360℃ 全身 つるすべ肌

顔脱毛

顔脱毛

痛みが少なくて スピーディー

VIO脱毛

VIO脱毛

整えるのが 新常識

両わき脱毛

両わき脱毛

ストレスフリーな 毎日を

メンズ医療脱毛

メンズ医療脱毛

男性向け メンズ医療脱毛

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

受付時間:11:00~19:00
スマートフォン、PHSからも通話無料
千葉柏院
千葉柏院
0120-956-901
千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6F
千葉船橋院
千葉船橋院
0120-957-598
千葉県船橋市本町1-4-11 船橋小林ビル1F
東京錦糸町院
東京錦糸町院
0120-918-956
東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEXビル4F
クリニックのご紹介
料金・費用・プラン
男性の方はこちら
よくある質問
プライバシ-ポリシー
Copyright © 2025イデア美容皮膚科クリニックAll rights reserved.