イデア美容皮膚科クリニックロゴ
イデア美容皮膚科クリニック
VIO脱毛
VIO脱毛
医療レーザー脱毛
整えるのが 新常識

5回

99,500(税込)
VIO脱毛 とは?
VIO脱毛
とは?

VIO脱毛とは「ハイジニーナ脱毛」とも呼ばれ、ビキニラインやデリケートゾーン周りの医療脱毛を指します。
近年ではVIO脱毛を受ける女性が急増。女性の身だしなみとして、20代の若い方から40代・50代の大人女性まで、幅広い世代に人気の施術です。

VIOのようにデリケートな部位は、カミソリや毛抜きなどを使って自己処理すると知らず知らずの間にお肌を傷つけてしまい、肌トラブルの原因となってしまいます。
医療機関で行う医療レーザー脱毛なら、医師の監修のもと肌を傷つけることなく永久脱毛が行えますので、肌トラブルも回避できるようになります。

VIO脱毛のメリットや当院のVIO脱毛施術について、千葉県柏・船橋のイデア美容皮膚科クリニックがご案内いたします。

医療レーザーの脱毛は、黒い色素を持つメラニンに反応し、熱を発生させる仕組みを利用します。そしてメラニンの熱を溜め込み一気にエネルギーを放出する仕組みによって毛根を破壊します。

VIO脱毛の効果

「可愛いビキニを着ているのに、よく見ると毛が…!」
だなんて、想像しただけでも恥ずかしくて顔から火が出そうですよね。VIOを医療レーザー脱毛で整えてしまえば、毛を気にせずに水着・下着のおしゃれを自由に楽しめるようになります。

イデア美容皮膚科クリニックにも「夏に水着を着たいから」「可愛い下着を楽しみたいから」等の理由でVIO脱毛をご希望される方が多くいらっしゃいます。」

デリケートゾーンは、その名のとおりとてもデリケートで傷つきやすい部位。
さらに、VIOの中でも特にIライン・Oラインは、自分では見えにくい場所ですから、こまめにムダ毛処理を行うのはとても大変です。医療レーザー脱毛でVIOを永久脱毛してしまえば、定期的な自己処理の必要は無くなります。

また、単に面倒な手間がなくなるだけでなく、自己処理が原因の肌トラブルからも解放されることができます。デリケートゾーンのお肌も綺麗になります。

VIO脱毛の施術を受けた患者さまの喜びの声として最も多いのが、デリケートゾーンを清潔に・快適に保てるようなるということです。

多くの女性が悩む、生理中のムレ・かゆみやニオイ。
その大きな原因の一つが、VIOの毛に分泌物が絡まって溜まり、雑菌が繁殖してしまうことです。VIO脱毛を行うと、生理中もデリケートゾーンをすっきり清潔に保つことができます。

近年広まってきた「介護脱毛」。
将来、介護を受けることになる際に備えて、お世話をする方へ配慮として永久脱毛をしておく、というものです。

VIO脱毛をしておけば、おむつ交換の時などにデリケートゾーンをふき取りやすく、デリケートゾーンを清潔に保てるため、炎症や感染症を引き起こすリスクも低くなります。

実際に当院にも、多くのミドル・シニア世代の女性がVIO脱毛を受けにいらっしゃいます。
親世代の介護を体験した方が、おむつ交換の際に手間がかかった経験から「自分が介護を受けるときはできるだけ迷惑を掛けないように」という考えるケースが多いようです。

VIO脱毛の注意点

生理中にはVIO脱毛はできません

生理中には、VIO脱毛の施術を受けることはできませんのでご注意ください。
ご予約日に生理が重なりそうなときには、お早めにご連絡くださいませ。
 
VIO以外の部位であれば、生理中でも永久脱毛の施術を受けることは可能です。ただし、生理中にはお肌が敏感になって痛みも感じやすくなるため、あまりおすすめはいたしません。
 

VIOの自己処理の際は、シェーバーで慎重に

デリケートゾーンの肌は傷つきやすく非常に敏感です。
医療レーザー脱毛の施術の前にはあらかじめご自身でVIOの毛を剃毛していただく必要がありますが、肌を傷つけないよう十分にお気を付けください。
おすすめは顔用シェーバー。肌に直接刃が当たらないため、カミソリよりも安全に自己処理が可能です。
 
なお、VIOに限らず、医療レーザーによる永久脱毛前の自己処理の際は、脱毛クリームや毛抜きなど「抜く」「溶かす」自己処理はお控えください。

VIO脱毛の期間中は保湿を心がけましょう

お肌が乾燥していると、施術時の痛みを感じやすくなります。
痛みを感じにくくするためにも、VIO脱毛の施術前にはデリケートゾーンの保湿を心がけることをお勧めします。
また、レーザー照射で敏感になった皮膚を保護するために、VIO脱毛の施術後にも保湿が大切です。
 
「VIO脱毛前後の保湿には専用のクリームを買わないといけないの?」というご相談をよく頂きますが、お肌に合うようであれば、お手持ちのボディクリームでも構いません。保護効果が高くてお肌に優しいワセリンなどもおすすめです。

ご予約はこちら


無料カウンセリングを予約する

お問い合わせはLINEから


LINEで問い合わせる

VIO脱毛 の 施術の流れ

ご来院・受付

担当医、カウンセラーによるカウンセリングや問診票のご記入をしていただきます。
患者様のお悩み、ご希望に添えるよう体質や部位の診断によってご提案が決まります。
無理な勧誘やご提案は行いませんのでご安心ください。

お着替え

除菌シートや紙のショーツをご用意しています。
ご自分で専用の着替えをご用意して頂く心配はございませんので、安心してお越しください。

シェービング

剃り残しをシェーバーでシェービングさせていただきます。

マーキング・ジェルの塗布

ジェルの塗布を行い照射の準備を行います。

照射

専門のスタッフが施術部分のレーザー照射を行います。
照射漏れ、痛みにに注意しながら丁寧に照射していきます。
施術後は部位の冷却やお肌の炎症のケアを行います。

アフターケアのご説明

施術後のアフターケアについては、スタッフより詳しくご案内いたします。
施術当時に関しましては、激しい運動や長時間のご入浴、サウナ等はお控え頂いております。

次回のご予約取り

レーザー脱毛は複数回施術を行うことで効果を発揮します。
毛には毛周期がある為平均2〜3ヶ月間隔を空け、1〜1年半程で完了するのが一般的です。
スケジュールは余裕を持ってご予約されるのをおすすめいたします。

※保険適応外の自由診療です。

千葉柏院(月曜休診)
0120-956-901
受付: 11:00 - 20:00
千葉船橋院(月曜休診)
0120-957-598
受付: 11:00 - 20:00
東京錦糸町院(月・木曜休診)
0120-918-956
受付: 11:00 - 20:00
平均施術回数
5~8回
施術期間
2~3カ月に1回
治療の痛み
パチンとはじくような痛みがあります
麻酔
希望の方には塗る麻酔クリームをご購入いただけます
腫れ・治療跡
直後に赤みやかゆみが出る場合があります
注意事項
入浴は当日はシャワーのみ可能。毛抜きでの自己処理、日焼けされている場合はレーザーの照射が行えません。
VIO脱毛の 料金表
※ 価格はすべて税込表記です。
女性 VIO脱毛
1回
23,880
5回
99,500
関連施術
両わき脱毛

両わき脱毛

ストレスフリーな 毎日を

顔脱毛

顔脱毛

痛みが少なくて スピーディー

全身脱毛

全身脱毛

360℃ 全身 つるすべ肌

関連コラム
WEB予約機能がバージョンアップしました!

WEB予約機能がバージョンアップしました!

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

カンナム美容外科にイデア美容皮膚科クリニック 柏院が紹介されました。

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

ヒゲ脱毛後にヒゲが濃くなってしまう理由とは?対処法もご紹介します

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

脱毛の施術前後や当日に予防接種は可能?注意点について解説

【これで解決】蓄熱式脱毛は効果がないはウソ!熱破壊式との違いについても解説

【これで解決】蓄熱式脱毛は効果がないはウソ!熱破壊式との違いについても解説

錦糸町でおすすめの医療脱毛10選に紹介されました。

錦糸町でおすすめの医療脱毛10選に紹介されました。

VIO脱毛の 症例写真
医療レーザー脱毛
医療脱毛症例

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛(女性、襟足)の症例です。

医療レーザー脱毛(男性 ひざ下)
医療脱毛症例

医療レーザー脱毛(男性 ひざ下)

医療レーザー脱毛(医療脱毛)5回 施術の症例です。

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

受付時間:11:00~19:00
スマートフォン、PHSからも通話無料
千葉柏院
千葉柏院
0120-956-901
千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6F
千葉船橋院
千葉船橋院
0120-957-598
千葉県船橋市本町1-4-11 船橋小林ビル1F
東京錦糸町院
東京錦糸町院
0120-918-956
東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEXビル4F
クリニックのご紹介
料金・費用・プラン
男性の方はこちら
よくある質問
プライバシ-ポリシー
Copyright © 2025イデア美容皮膚科クリニックAll rights reserved.